アメックスビジネスゴールドカードは個人でも法人でも作ることのできるカードです。審査基準もそこまで厳しくないので個人事業主の方などでも気軽に持つことができます。
ただ限度額がいくらなのか気になる方も当然いらっしゃると思いますので、今回この記事では限度額に関する基本情報やその増やし方などについて解説します!
この記事の目次はこちら
アメックスビジネスゴールドカードには明確な限度額が設けられていない
アメックスビジネスゴールドカードは限度額が一律に設定されていないクレカです。そのためいくらまで利用できるかは詳しくわかっていません。ただ限度額が明確に設定されていないからといって、無限に利用できるわけではありません。
限度額は利用者に応じて決まる
限度額が明確に定まっていないのは利用者ごとに限度額がバラバラだからです。カード会社は利用者それぞれの返済能力を見て限度額を設定しているので、限度額が100万円の人もいれば500万円まで使える人もいます。返済能力が高いと判断された人は限度額も大きくなりがちなようです。
通常限度額は100万円から始まる
たいていの場合、最初の限度額は100万円に設定されています。そこから返済能力が高いと判断されればだんだんと限度額は上がっていく仕組みです。
スタート時から100万円を超える場合
100万円を超える限度額からいきなりスタートする場合もありますが、その場合は以下の条件に当てはまることがほとんどです。
・サラリーマンである
・他のアメックスカードを過去に利用していた
カード会社は一般的にサラリーマンの方が個人事業主などよりも返済能力は高いと判断する傾向にあるので、サラリーマンであるだけでアメックスビジネスゴールドカードを発行しやすくなります。
また過去に別のアメックスビジネスゴールドカードを利用していた方も発行するのが簡単になります。アメックスの正規のカードであるプロパーカードや提携カードをお持ちの方は気軽に申し込んでみてください!
限度額を上げる4つの方法
限度額は上がることがあるとお伝えしましたがでは実際にどのようにすれば上がるのか詳しく解説します。
収入ステータスを上げる
限度額を上げるために最も大切なのがこの収入ステータスを上げることです。収入状況が低いと判断されたら限度額は100万円以上上がらなかったり、下手すれば審査に落ちてしまいます。そのため年収は高ければ高いほどお得になります。
また貯蓄額も年収と同様に限度額を上げるための大事な要素なのですが、年収が上がれば自然と貯蓄額も上がるので、やはり年収ステータスを上げることは非常に重要です。
支払いの延滞をしない
支払日に期限通り支払いを済ませることも限度額を上げるために必要な一要素です。過去に一度でも支払い延滞を起こしたことのある人は金融トラブルの履歴があるとみなされ限度額が上がらないことがあります。限度額を上げたい方は必ず期限内に支払いを済ませましょう。
事前承認手続きをする
アメックスビジネスゴールドカードでは事前承認手続きを利用すれば限度額を一時的に増額できます。事前承認手続きに必要なものは以下の通りです。
・最新の資産情報
・事前の入金
カード会社に自身の最新の資産情報を提出しそれを基に一時的に増額されるか審査されます。また事前の入金は使う予定の金額をアメックスの口座に入れておけば大丈夫です。これら2つの条件がそろえば限度額は増やせます。
なるべくカード利用を増やす
収入ステータスを上げたり、支払いの延滞をしないことは大事ですがアメックスビジネスゴールドをたくさん利用することも同様に大事です。毎月きちんと期限内に返済を続けていけば、クレジットカードヒストリーもたまり、返済能力が高いとみなされるようになるので、なるべくアメックスビジネスゴールドを利用するようにしましょう。
アメックスビジネスゴールド限度額のまとめ
ここまで以下の項目について説明しました。
【アメックスビジネスゴールド限度額のまとめ】
▶アメックスビジネスゴールドには明確な限度額はない
▶収入ステータスを上げる、期日内に支払うことで限度額は上がる
▶事前承認手続きでも限度額は上がる
アメックスビジネスゴールドは個人事業主やスタートアップ企業の方でも簡単に作れるカードです。限度額も条件を満たせば上げること可能なので興味のある方はこの機会にぜひ気軽にお申し込みしてみてください!